2月の学校と休日編~Report on France⑥~

2020年度フランス留学生K.Hさんからのフランス便り第6弾

2月1日

今日から1週間自宅学習なので、10時から勉強しました。また昼食後に友達の服を買いに行きました。

今フランスではソルド(Soldes)と言うセールが行われていて、週末には沢山の人で溢れています。途中でパニーニという中にチョコが入っ たパンを食べました。イタリア料理で普通はレタスやトマト等の野菜を 挟んで食べるそうです。

2月2日

10時から勉強しました。また昼食後にずっと見たかったドラマ Emily in Parisを見ました!私的にこのドラマはかなり誇張されて演出されていると感じました。

同僚のフランス人たちの冷たさ、昼間からお酒を飲むようなところは、流石にやり過ぎだと思いました。しかし、上司の女性がタバコは娯楽よと言っていた所と私の学校の友達が「タバコは休憩よ、タバコがなければ休憩した気になれない」と言っていたのを思い出しました。

フランスではタバコを吸っても日本のように嫌な顔はされません。普通に生徒と先生同士で、タバコを貸しあっています。これが一番のカルチャーショックかもしれないです。

2月3日

今日は午後から音楽の授業だったので、朝はバイオリンの練習をしました。シンプトンと天空の城ラピュタを演奏しました。

日本ではピアノ以外と一緒に演奏したことがなかったのですが、ここでは生徒と協力してギターやドラム、ピアノ、トランペットと一緒に曲を作りあげていきます。

貴重な体験で、普通に曲を弾くより楽しいです。

2月4日

今日はケーキを作りました!レモンケーキを作りました。

ファザーが「いつもはレモンケーキはあまり美味しくなくて食べないけど、これは 美 味しい」と言ってくれて普段は大袈裟な表現をすることがないフランス人だからこそ、褒められた時は嬉しさが、いつもの2倍です☺

2月5日

朝から山に登りました。その帰りに、デモに遭遇してしまいました。

マスクなしで叫んでいて、ぞっとしました。コロナにかかる恐怖より、政府に抵抗する勇気の方が勝つ国です。夕食時にマザーの友人の息子がコ ロナの陽性者だと言うことを知りました。

すぐそばにコロナは迫ってるなと感じました。

2月7日

10時45分からミサに参加しました。バイオリンやチェロ、聖歌隊がいて今までで一番素敵なミサでした!

2月8日

今日は9時半から教会学校の子供達と一緒に過ごしました。最初に朝のお祈りから始まりました。そして歴史について学びました。昼食の前にミサに与りました。

昼食後、キリスト教にまつわるクイズを2チーム に別れてしました。ただのクイズではなくて、障害物を避けながら走って質問を聞いて、また戻ってチームで答えを出し合うという、とても activeなものでした。

椅子の下をくぐったり、机の上を飛んだり、小学 校の運動会みたいで楽しかったです!でも転んでしまって、膝とひじを怪我しました。

そして、2月といえばクレープの日です。フランスでは2月2日にクレープを食べる習慣があります。ク レープを食べる時に、ジャムやニュテラや砂糖を付けて食べます。

友逹 にニュテラが嫌いとう子がいたので、理由を聞くとオイルなど地球に有害な物質を使っているからと答えてくれました。問題の解決策を自分で考えてそれを行動にうつせる。何でも自分事として問題を捉えている ので、素敵だなと思いました。

2月9日

今日も教会学校の子と1日を過ごしました。午前中は昨日と同じことをしました。昼食後に山にそり滑りに行きました。雪がデコボコしていてお尻がとても痛くなりました。

極め付けに、大きい穴に腰から落ちてしまい家に帰ってからもずっとホストファミリーに痛いと言っていました 😂

2月10日

今日も教会学校の子と1日を過ごしました。昼食後に人生初のスキーを体験しました!平面は移動がきつくて、あまり楽しくなかったのですが、山の斜面を滑り降りるのがとても楽しかったです。

コロナ渦で人が少ないかなと思ったのですが、普通に多くて驚きました。

2月11日

今日はスイスやイタリアの国境に近いAnnecyという町に行きました。

まずAnnecy湖に行きました。ヨーロッパで最も透明度が高い湖として知られており、「サボワの宝石」とも言われているそうです。湖は緑色で透明度が高く、水の下まではっきり見えました!

その後、旧市街を歩きました。運河に囲まれた綺麗で中世を感じさせる街並みでした。別名、「フランスのヴェニス」と呼ばれているそうです。スイスに近いので、所々にスイスの国旗があったりして、フランスではないような街並みでした。

2月12日

今日は朝から抹茶のロールケーキを作りました。味は美味しかったのですが、見た目が苔みたいになってしまいました。しかし抹茶や餡子など日本の食を伝えることができて嬉しかったです。

2月16日

今日は8時のTGVに乗って、パリに行きました。コロナで乗客が少なかったです。約3時間で着きました!初日はエッフェル塔、シャンゼリゼ通り、セーヌ川ノートルダム大聖堂に行きました。

コロナ渦のパリは静かで、寂しく感じました。パリにいるとより日本語が聞こえてきました。メトロで日本語が流れた時は感動しました。

またエッフェル塔で写真を撮っていた時、警察が馬に乗って見回りをしていてさすが乗馬の国と思いました。

2月17日

今日は朝からパリを散歩しました。パンテオンを見た後に、Emily in Parisに出ていたパン屋で、パンオショコラを食べました。なぜかはわからないけれどパンは暖かいのが普通と思っていて、このパン冷たいと言ったら、パンオショコラはいつも冷たいよと言われました。

昼からマザーの親戚の子ルーシー達とハンバーガーを食べました。ベジタリアン用の肉を買うために専用の店に入ったら、沢山の種類の肉があって驚きました。選択肢が沢山あるっていいですね。

夜はルーシーの家に泊まりました。そして一緒にラーメンを作りました!

ジブリみたいと言って喜んでくれました!ジブリの力はここでも絶大です。

2月18日

朝からルーシーとパリのアニメショップに行きました。

日本のお菓子屋もあって、メロンパンが売ってありました!パリに来て、日本のお菓子を食べるのは奇妙でしたが、ルーシーに文化を紹介できてよかったです。昼食後の休憩にふらっと入ったケーキ屋でシュークリームとホットチョコレートを飲みました。

店に抹茶ケーキや抹茶に関する物が売ってあったので、もしかするとと思って調べたら、シェフの奥さんが日本人の方でした!嬉しい偶然でした。

2月19日

今日はパリ最終日でした。マザーとセーヌ川沿いを歩きました。セーヌ川は思ったより汚く、ゴミが浮いていました。そして、沢山の小さい船が浮いていました。それは家だそうです。船酔いしないか心配ですが、芸術的で可愛かったです。

そしてTGVに乗って帰りました。電車の中でサンドウィッチを食べる時もマスクをしたまま食べなければいけなくて、奇妙でした。

2月22日

1 histoire-geo  フランスの工業化について学びました。日本の企業(トヨタや日産)などが出てきて、比較的分かりやすかったのと同時に、フランスでの知名度が高かったことに驚きました。

2 sport  短距離走をしました。フランスには運動会がないので、走ることで人と競争するという文化がないです。なので私は2番目に到着したのですが、日本では順番も大事になるのですが、ここではタイムだけが成績に入るそうです。

3 hist.geo.geopol.s.p  国境について学びました。
4 philo  エッセイの書き方について学びました。

2月23日

1 lit.anglais  シェイクスピア のロミオとジュリエットの詩を学びました。現代英語だけでなく昔の英語を学べて、その背景にある歴史なども知れて、ユニークな授業だなと思いました。

2 francais  詩について続きをしました。

今日は午前中の授業が10時に終わったので、友達とタピオカを飲みに行きました。高校が日本の大学みたいなシステムで羨ましいです。

2月24日

1 francais
2 anglaisLV1  アメリカのBlacklivesmatterについて発表しました。私たちは2Pacという黒人ラッパーについて調べました。

今日は午前中で授業が終わって、しかも天気が良かったので、外で音楽を流しながらゆっくりと午後を過ごしました。とてもフランスっぽくて良かったです。

2月25日

1 histoire-geo
2 francais

今日は友達がフランスの若者言葉について教えてくれました。こういうのは本にも書いてないし、誰も教えてくれないので、紙に書くのが一番です。友達同士で話す時により言語を理解できるようにと教えてくれました。

2月26日

1 geo.geopol.s.p
2 anglaisLv1  黒人差別の芸術作品について学びました。
3 lit.anglais   ロミオとジュリエットの映画を見ながら、文章を読みました。詩になっていて難しかったですが、新しいことを知れて有意義な時間でした。また主演のレオナルドディカプリオの人気は世界共通でした!

2月28日

9時に家を出発して山を2時間登り、昼ごはんを食べて休憩し、また2時間かけて戻ってきました。フランスでは特に理由もなく山を登ったり、散歩する習慣があるそうです。

自然と共に生きている感じがとても好きです。